minkälainen (みんカらいねん) ― 「民家、来年」 じゃなくて 「どんな」
英語で言うと「What kind of」にあたります。口語ではこれを短くした「millainen」の方がよく使われるかも。
Japanese:みんか らいねん minka rainen
・民家、来年(private residence, next year)
Finnish:What kind of
2012年11月29日木曜日
2012年11月22日木曜日
フィンランドのメタル・バンドNightwishが映画を作った。携帯MAD動画のアノ俳優も出演
姉妹ブログ『ヨーロッパの主にダンス系音楽ブログ』に、フィンランドのシンフォニック・メタル・バンド、Nightwishの映画の記事を掲載しました:「Nightwish(フィンランド)の映画『Imaginaerum』明日公開、『アラン・ウェイク』も出演」
フィンランド生まれのゲーム『アラン・ウェイク』(Alan Wake)の主役としてゲーマーにはお馴染み、当ブログでは「フィンランドの携帯会社CMがちょっと『音MAD』入ってる」の記事でご紹介したIlkka Villiさんも出演されています。フィンランドでは明日から公開とのことですが、果たして日本での公開は叶うでしょうか?
フィンランド生まれのゲーム『アラン・ウェイク』(Alan Wake)の主役としてゲーマーにはお馴染み、当ブログでは「フィンランドの携帯会社CMがちょっと『音MAD』入ってる」の記事でご紹介したIlkka Villiさんも出演されています。フィンランドでは明日から公開とのことですが、果たして日本での公開は叶うでしょうか?
2012年11月17日土曜日
tänä iltana 棚要る?棚?
tänä iltana (タナ いるたな) ― 「棚要る?棚?」 じゃなくて 「今晩」
「多摩」と聞こえる「tämä」が変化して「tänä」と、英語で言うと「evening」、「晩」という意味の「ilta」で「tänä iltana」、「今晩」という意味になります。
Japanese:たないる?たな? tana iru? tana?
・棚要る?棚?(do you need a shelf? Yes a shelf.)
Finnish:this evening
「多摩」と聞こえる「tämä」が変化して「tänä」と、英語で言うと「evening」、「晩」という意味の「ilta」で「tänä iltana」、「今晩」という意味になります。
Japanese:たないる?たな? tana iru? tana?
・棚要る?棚?(do you need a shelf? Yes a shelf.)
Finnish:this evening
2012年11月15日木曜日
tämä 玉?
tämä (タマ) ― 「玉」 じゃなくて 「これ」
「玉を取った?」と聞こえる「tämä on totta」だとこういう意味になります。
Japanese:たま tama
・玉(ball)
・弾(ammunition)
・多摩(Western Tokyo)
Finnish:this
「玉を取った?」と聞こえる「tämä on totta」だとこういう意味になります。
Japanese:たま tama
・玉(ball)
・弾(ammunition)
・多摩(Western Tokyo)
Finnish:this
2012年11月14日水曜日
2012年11月6日火曜日
mukaan 無冠?
mukaan (むかあん) ― 「無冠」 じゃなくて 「~と共に、~曰く」
「Hänen mukaansa~」で「彼/彼女によれば~」という意味になります。
Japanese:むかん mukan
・無冠(uncrowned) 無 nothing, 冠 crown
Finnish:along with, acording to
「Hänen mukaansa~」で「彼/彼女によれば~」という意味になります。
Japanese:むかん mukan
・無冠(uncrowned) 無 nothing, 冠 crown
Finnish:along with, acording to
2012年10月19日金曜日
keski 消す気?
keski- (けスき) ― 「消す気」 じゃなくて 「真ん中の~」という意味の接頭詞
例えば、「keskusta」だと「街の中心」という意味に。「週」を意味する「viikko」の前にひっつけて「keskiviikko」とすると、「水曜日」という言葉になります。
Japanese:けすき kesuki
・消す気(will to erase/delete/kill)
Finnish:middle- (prefix)
例えば、「keskusta」だと「街の中心」という意味に。「週」を意味する「viikko」の前にひっつけて「keskiviikko」とすると、「水曜日」という言葉になります。
Japanese:けすき kesuki
・消す気(will to erase/delete/kill)
Finnish:middle- (prefix)
2012年10月15日月曜日
omena オメエなー?
omena (おめな) ― 「オメエなー」 じゃなくて 「リンゴ」
別に誰かを怒っているわけではなく、果物のリンゴのことです。
また、受付がおらず、比較的安価なホテルチェーン店で「Omena Hotel」というのも存在します。このホテルでは予約するとコードがメールにて送られてきて、そのコードを入力することでホテル玄関ドア、エレベーター、ホテルの部屋の鍵などが開けられます。
Japanese:おめえなー omeenaa
・オメエなー(you)This is a way to talk to someone when you have something to say to the person, often with an annoyed tone, followed by an explanation of the person's mistake in a blaming tone (which in most of the case, the person isn't realizing that he/she was doing something wrong).
Finnish:apple
別に誰かを怒っているわけではなく、果物のリンゴのことです。
また、受付がおらず、比較的安価なホテルチェーン店で「Omena Hotel」というのも存在します。このホテルでは予約するとコードがメールにて送られてきて、そのコードを入力することでホテル玄関ドア、エレベーター、ホテルの部屋の鍵などが開けられます。
Japanese:おめえなー omeenaa
・オメエなー(you)This is a way to talk to someone when you have something to say to the person, often with an annoyed tone, followed by an explanation of the person's mistake in a blaming tone (which in most of the case, the person isn't realizing that he/she was doing something wrong).
Finnish:apple
2012年9月22日土曜日
Anna anna Anna あんなあんなあんな?
Anna anna Anna (あんな あんな あんな) ― 「あんなあんなあんな」 じゃなくて 「アンナ、アンナ(雑誌)をちょうだい。」
最初のAnnaは人名、次のannaは「~を頂戴」という意味の動詞、最後のAnnaは雑誌の名前です。雑誌「Anna」美容や国内やゴシップ、海外のアイドルのゴシップとかが載った女性向け雑誌です。
また、「あなたに~をあげる」という場合は「Annan sinulle ~」となります。
Japanese:あんなあんなあんな anna anna anna
・あんなあんなあんな/ 「あんな」(hey [when you try to get someone's attention to start a conversation])but this sounds a bit musculine, you would want to say 「あのね」 (anone) instead. If you just say あのね or あんな three times in a row, you probably can annoy someone.
Finnish:Anna (someone's name) give me Anna (magazine's name)
最初のAnnaは人名、次のannaは「~を頂戴」という意味の動詞、最後のAnnaは雑誌の名前です。雑誌「Anna」美容や国内やゴシップ、海外のアイドルのゴシップとかが載った女性向け雑誌です。
また、「あなたに~をあげる」という場合は「Annan sinulle ~」となります。
Japanese:あんなあんなあんな anna anna anna
・あんなあんなあんな/ 「あんな」(hey [when you try to get someone's attention to start a conversation])but this sounds a bit musculine, you would want to say 「あのね」 (anone) instead. If you just say あのね or あんな three times in a row, you probably can annoy someone.
Finnish:Anna (someone's name) give me Anna (magazine's name)
2012年9月3日月曜日
ヘルシンキで男性が銃で頭部を撃たれ死亡:追記
ヘルシンキ中心地のWTC内にある中華料理屋「Grand Shanghai」で現地時間9月3日午後4時前に男性が銃で頭部(どうやら目を撃たれたようだ)を撃たれて死亡したそうだ。
どうやら発砲者の19歳の男性は、自らの父親を撃とうとしていたようで、撃たれて死亡した中年男性はこの父親でないかと思われるが公式な発表はない。
だが発砲は偶発的に起きたとのこと。警察は発砲した19歳男性の身柄を生きたまま確保したとのこと。
Iltalehtiのサイトに掲載された写真からは、人だかりと救急車両が見える。写真に写っているのはヘルシンキ中央駅の真ん前にあるAteneum(アテネウム)美術館の側面。事件の起きた中華料理屋の入っているビルは美術館の後ろ、写真左手にある。
追記:やはり死亡した男性は発砲者の父親だったと公式発表がありました。私はちょうど事件の1週間前にこの中華料理屋で食事をしていたこともあり、ショックです。フィンランドでは今年初めにも18歳の少年が銃を乱射する事件が起きており、さらなる銃規制が望まれています。
どうやら発砲者の19歳の男性は、自らの父親を撃とうとしていたようで、撃たれて死亡した中年男性はこの父親でないかと思われるが公式な発表はない。
だが発砲は偶発的に起きたとのこと。警察は発砲した19歳男性の身柄を生きたまま確保したとのこと。
Iltalehtiのサイトに掲載された写真からは、人だかりと救急車両が見える。写真に写っているのはヘルシンキ中央駅の真ん前にあるAteneum(アテネウム)美術館の側面。事件の起きた中華料理屋の入っているビルは美術館の後ろ、写真左手にある。
追記:やはり死亡した男性は発砲者の父親だったと公式発表がありました。私はちょうど事件の1週間前にこの中華料理屋で食事をしていたこともあり、ショックです。フィンランドでは今年初めにも18歳の少年が銃を乱射する事件が起きており、さらなる銃規制が望まれています。
2012年9月1日土曜日
フィンランドから生まれた政治風刺SFコメディー『Iron Sky』(アイアン・スカイ)レビューを掲載しました。
姉妹ブログ『ヨーロッパのダンス系音楽ブログ』に、フィンランド・ドイツ・オーストラリア映画『Iron Sky』(アイアン・スカイ)のレビューを掲載しました。監督も、コアとなる制作陣もフィンランドのカルトSF映画『Star Wreck: In the Pirkinning』を作った人たちで、ハチャメチャながらも政治風刺色の濃いコメディー映画となっています。日本では9月28日から公開されるこの映画、内容が「ナチが月の裏側から攻めてくる!」といったものなので、観に行こうかどうしようか悩んでいる方もおられるはず、是非レビューをお読みになって参考にして下さい。
レビューはこちらからどうぞ: 『ヨーロッパのダンス系音楽ブログ』 スペース・ナチがやってくる!フィンランドで『Iron Sky』(アイアン・スカイ)を観た。
レビューはこちらからどうぞ: 『ヨーロッパのダンス系音楽ブログ』 スペース・ナチがやってくる!フィンランドで『Iron Sky』(アイアン・スカイ)を観た。
2012年8月29日水曜日
2012年8月24日金曜日
mina kaipaan sinua 皆海パン死ぬわ?
mina kaipaan sinua (みな かいぱあん すィぬあ) ― 「皆海パン死ぬわ」 じゃなくて 「私はあなたが恋しい」
「寂しく思う / 恋しい」という意味の「kaivata」を使った例文です。「kaivata」の一人称形が「kaipaan」、ここまで空耳出来ると簡単に覚えられますね!
Japanese:みなかいぱんしぬわ mina kaipan shinuwa
・皆海パン死ぬわ(everyone men's swimwear die / everyone's wearing men's swimwear, I'm gonna die) : 皆 / everyone, 海パン / men's swimwear, 死ぬわ / would die
Finnish:I miss you
「寂しく思う / 恋しい」という意味の「kaivata」を使った例文です。「kaivata」の一人称形が「kaipaan」、ここまで空耳出来ると簡単に覚えられますね!
Japanese:みなかいぱんしぬわ mina kaipan shinuwa
・皆海パン死ぬわ(everyone men's swimwear die / everyone's wearing men's swimwear, I'm gonna die) : 皆 / everyone, 海パン / men's swimwear, 死ぬわ / would die
Finnish:I miss you
2012年8月18日土曜日
フィンランドでは女性の乳首や男性の裸まで放送しちゃう (追記アリ)
本日のフィンランドの国営放送YLEのニュース。ロシアのフェミニストパンクロックバンド、Pussy Riotの裁判かなんかの報道で、Pussy Riotメンバー(もちろん女性)が十字架をチェーンソーで切り倒してるとこを映してるんだけど、普通に乳首が写ってます。もちろんモザイクなんてなし。
まあ以前にも昔のフィンランドのコメディーのワンシーンで、男性が豚の丸焼きの様に、素っ裸で皿の上に乗っかってるところ(急所はかろうじて見えない様に努めてるけど、微妙にイチモツも写ってたり)をテレビでやってたりしたので驚きはしないけれども、日本とはちょっとヌードに対する感覚も違うんだなと感じた次第です。もちろんこちらもモザイクなんてなし。
ただ、現実世界では少々使用が違うようで、知り合いは、「女性が上半身裸で車を運転するのは禁止されてる。対向車線を走る車が注意散漫になるから。」とか言っていたなぁ。工事作業をする若い男性が上半身裸だったり、上半身裸でリュック背負って歩くおじいさんとか、ほとんど素っ裸で自転車こいでるおじさんならちょくちょく見るけど。
追記:MTV3で放送していたコメディー番組『Vedetään hatusta』(イギリスの即興コメディー番組『Who's Line Is It Anyway』のフィンランド版)の中で、こんなシーンが。本物の乳首でこそ無いですけど、こういう光景をコメディー番組で放送できる(放映時間は午後7時30)のは、やっぱり感覚が違うかも?
まあ以前にも昔のフィンランドのコメディーのワンシーンで、男性が豚の丸焼きの様に、素っ裸で皿の上に乗っかってるところ(急所はかろうじて見えない様に努めてるけど、微妙にイチモツも写ってたり)をテレビでやってたりしたので驚きはしないけれども、日本とはちょっとヌードに対する感覚も違うんだなと感じた次第です。もちろんこちらもモザイクなんてなし。
ただ、現実世界では少々使用が違うようで、知り合いは、「女性が上半身裸で車を運転するのは禁止されてる。対向車線を走る車が注意散漫になるから。」とか言っていたなぁ。工事作業をする若い男性が上半身裸だったり、上半身裸でリュック背負って歩くおじいさんとか、ほとんど素っ裸で自転車こいでるおじさんならちょくちょく見るけど。
追記:MTV3で放送していたコメディー番組『Vedetään hatusta』(イギリスの即興コメディー番組『Who's Line Is It Anyway』のフィンランド版)の中で、こんなシーンが。本物の乳首でこそ無いですけど、こういう光景をコメディー番組で放送できる(放映時間は午後7時30)のは、やっぱり感覚が違うかも?
ラベル:
MTV3,
YLE,
その他,
フィンランドと日本の比較,
裸
2012年8月17日金曜日
フィンランドでデータ通信/インターネットを使うにはどうすれば?
本ブログの姉妹ブログにあたるThanx Palmの方に、「フィンランドでデータ通信/インターネットを使うには」と題した投稿をアップしました。
プリペイド式のデータカードを買って、SIMアンロックされている携帯/スマホで使う方法を記しています。これからフィンランドに旅行に行こうと思ってるけど、携帯でネットが出来るかどうか心配、という方はぜひご覧ください。
プリペイド式のデータカードを買って、SIMアンロックされている携帯/スマホで使う方法を記しています。これからフィンランドに旅行に行こうと思ってるけど、携帯でネットが出来るかどうか心配、という方はぜひご覧ください。
2012年7月31日火曜日
CO2排出量がひと目でわかるフィンランドの公共交通機関サイト。ん?チョコレート換算?
フィンランドの首都ヘルシンキとそ周辺地域の公共交通機関を管理する会社HSL(Helsingin seudun liikenne)のサイトでは、バスや電車、トラムの時間をチェックできるようになっています。でもそれだけではありません、公共交通機関を使うことで環境への負担をどれだけ減らせるかもひと目で分かるようになっているんです。
環境問題が声高に叫ばれ、「マイカーよりも公共交通機関の方が環境にやさしい」と言われても、具体的にマイカーを使った場合と公共交通機関を使った場合で、どれくらい環境への影響が違うのかは、考えてパッと分かるものでもありませんよね。
でも、このHSLのサイトで路線検索をすると、その区間を自家用車で移動した場合と公共交通機関を使った場合のCO2排出量がひと目で分かるようになっているんです。
例えば、ヘルシンキから飛行場のあるヴァンター・ヘルシンキ空港まで検索してみるとこんな画面が現れます。
右側に青いバスと車のアイコンが見えますね。バスを使った場合、CO2排出量は1.3kg、車を使った場合は3.2kgになるということがひと目で分かり、アイコン下のバーでも視覚的にその差がわかるようになっています。
また、青い「i」マークの「Further information」をクリックすれば、その距離を自転車で移動した場合やバスで移動した場合の消費カロリーと、それをチョコレートの数に換算したもの(!)まで表示されます。
今回の場合、18.5kmを歩けば、3881 kJ / 927 kcalでチョコレート18かけら分。同じ距離を自転車で移動すれば、1938 kJ / 463 kcalでチョコレート9かけら分だとのことです。どうページでは、「Annual emissions per commuter trip」1年間この区間を通勤した場合のCO2排出量も表示されます。
視覚的にも環境への負担/公共交通機関を選択することで減らすことの出来る負担が認識できて、面白い仕組みですね。
環境問題が声高に叫ばれ、「マイカーよりも公共交通機関の方が環境にやさしい」と言われても、具体的にマイカーを使った場合と公共交通機関を使った場合で、どれくらい環境への影響が違うのかは、考えてパッと分かるものでもありませんよね。
でも、このHSLのサイトで路線検索をすると、その区間を自家用車で移動した場合と公共交通機関を使った場合のCO2排出量がひと目で分かるようになっているんです。
例えば、ヘルシンキから飛行場のあるヴァンター・ヘルシンキ空港まで検索してみるとこんな画面が現れます。
右側に青いバスと車のアイコンが見えますね。バスを使った場合、CO2排出量は1.3kg、車を使った場合は3.2kgになるということがひと目で分かり、アイコン下のバーでも視覚的にその差がわかるようになっています。
また、青い「i」マークの「Further information」をクリックすれば、その距離を自転車で移動した場合やバスで移動した場合の消費カロリーと、それをチョコレートの数に換算したもの(!)まで表示されます。
今回の場合、18.5kmを歩けば、3881 kJ / 927 kcalでチョコレート18かけら分。同じ距離を自転車で移動すれば、1938 kJ / 463 kcalでチョコレート9かけら分だとのことです。どうページでは、「Annual emissions per commuter trip」1年間この区間を通勤した場合のCO2排出量も表示されます。
視覚的にも環境への負担/公共交通機関を選択することで減らすことの出来る負担が認識できて、面白い仕組みですね。
2012年7月30日月曜日
herune 減るね?
herne (へルね) ― 「減るね」 じゃなくて 「豆」
豆のことです。「keitto」と組み合わせると、人によって好き嫌いの激しい「豆スープ」、「hernekeitto」となります。
Japanese:へるね herune
・減るね(decreasing isn't it?)
Finnish:pea
豆のことです。「keitto」と組み合わせると、人によって好き嫌いの激しい「豆スープ」、「hernekeitto」となります。
Japanese:へるね herune
・減るね(decreasing isn't it?)
Finnish:pea
2012年7月28日土曜日
kurssi 苦し?
kurssi (くルっし) ― 「苦し」 じゃなくて 「コース」
「進路」、「講座」(どちらも英語でいうところの「course」)といった意味のほか、「通貨交換レート」といった意味もあるようです。
Japanese:くるし kurushi
・苦し(agonizing)
Finnish:course
「進路」、「講座」(どちらも英語でいうところの「course」)といった意味のほか、「通貨交換レート」といった意味もあるようです。
Japanese:くるし kurushi
・苦し(agonizing)
Finnish:course
2012年7月25日水曜日
ori 檻?
ori (おリ) ― 「檻」 じゃなくて 「スタリオン/種馬」
「ori」はスタリオンのことです。一方、エストニア語だと「奴隷」という意味に。Wikitionaryによると、こちらはフィンランド語で奴隷を意味する「orja」と同じくインド・イラン語派で奴隷を意味する「Aryan」という言葉から着ているそうです。
でも「R」を「L」に置き換え「oli」にすると…?
Japanese:おり ori
・檻(cage)
Finnish:stallion ("ori" means "slave" in Estonian)
「ori」はスタリオンのことです。一方、エストニア語だと「奴隷」という意味に。Wikitionaryによると、こちらはフィンランド語で奴隷を意味する「orja」と同じくインド・イラン語派で奴隷を意味する「Aryan」という言葉から着ているそうです。
でも「R」を「L」に置き換え「oli」にすると…?
Japanese:おり ori
・檻(cage)
Finnish:stallion ("ori" means "slave" in Estonian)
2012年7月24日火曜日
ihan totta 違反とった??
ihan totta (いはん とった) ― 「違反とった」 じゃなくて 「マジそう/あたぼうよ!」
「まさに/まさしく」を意味する「ihan」と、「事実/真実」といった意味の「totta」で、「まさにそうだ」といった意味になります。でもどう聞いても「違反とった」…。
Japanese:いはん とった ihan totta
・違反とった(give someone a traffic violation ticket)「違反」(violation) + 「とった」(got, as in "I got him violating something")
Finnish:exactly true
「まさに/まさしく」を意味する「ihan」と、「事実/真実」といった意味の「totta」で、「まさにそうだ」といった意味になります。でもどう聞いても「違反とった」…。
Japanese:いはん とった ihan totta
・違反とった(give someone a traffic violation ticket)「違反」(violation) + 「とった」(got, as in "I got him violating something")
Finnish:exactly true
2012年7月21日土曜日
osoite 遅いて?
osoite (おそいて) ― 「遅いて」 じゃなくて 「住所/アドレス」
「posti」(ぽすティ)と合体させて「postiosoite」とすると「住所」の意味に。「posti」と「電気/electricity」を意味する「sähkö」(サハコ)をつなげ「sähköposti」(サハコぽすティおそいて)となると「Eメール」、それが「osoite」にひっつくと「sähköpostiosoite」で「Eメールアドレス」という意味になります。
Japanese:おそいて osoite
・遅いて(late / you are late / that's too late)
Finnish:address
「posti」(ぽすティ)と合体させて「postiosoite」とすると「住所」の意味に。「posti」と「電気/electricity」を意味する「sähkö」(サハコ)をつなげ「sähköposti」(サハコぽすティおそいて)となると「Eメール」、それが「osoite」にひっつくと「sähköpostiosoite」で「Eメールアドレス」という意味になります。
Japanese:おそいて osoite
・遅いて(late / you are late / that's too late)
Finnish:address
2012年6月11日月曜日
フィンランドで買った爪切りのはなし。
フィンランド大使館さんがツイートされているように、フィンランドで爪を切る際は「爪切り」ではなく「はさみ」で切る方が多いみたいです。
こちらは私がフィンランドへ行った際に買った爪切り。
あれは4年ほど前、爪切りを持たずにフィンランドに行った時でした。なかなか爪切りが見つからないので、どこに行けば買えるのか悩んだ挙句、薬局に行くことに。ヘルシンキ中央駅からそう遠くないストックマンStockmanに行き、中の薬局の人に爪切り(英語で「nailclipper」)はないかと尋ねたところ、「爪切りバサミのこと?」と聞かれ、「いやいや、そうじゃないやつ」と身振り手振りで説明したら、これをとり出してくれました。
飛び散る爪をカバーするものなんてついてないので注意しないと部屋中爪だらけになります。セロテープで側面を貼り付けちゃうのがいいのかも。でも、同じタイプの爪切りを使っていたフィンランド人の友達は、ただ新聞を広げてその上で爪を切っていました。
パッケージを見る限り、爪切りは「YES SOLINGEN」製で、「Nagelknipser」らしい。「Nagelknipser」はドイツ語で「爪切り」のこと。ってことは、これはドイツ製?
Solingenもドイツの地名で、ナイフの製造などでも有名らしい。「YES SOLINGEN」で検索すると出てくるのはチェコやロシアのサイトばかりだが、頑張って調べた結果、「Becker-Manicure」というドイツの会社のもつブランドの名前だということが判明。この会社は1930年創業で、最高級品ブランドの「ERBE」、ミドルレンジブランドの「AYA」、そして、低価格ブランドの「YES」があるとのこと。つまりこの爪切りはお手頃プライスのものということですね。
切れ味は悪くないのですが、もし爪を切らなければいけないほどの期間フィンランドに滞在するなら日本から持っていったほうがいいかもしれませんね。でも、爪切りは機内持ち込みは出来なかったりもするので、預ける荷物の方に入れるのを忘れずに!
こちらは私がフィンランドへ行った際に買った爪切り。
あれは4年ほど前、爪切りを持たずにフィンランドに行った時でした。なかなか爪切りが見つからないので、どこに行けば買えるのか悩んだ挙句、薬局に行くことに。ヘルシンキ中央駅からそう遠くないストックマンStockmanに行き、中の薬局の人に爪切り(英語で「nailclipper」)はないかと尋ねたところ、「爪切りバサミのこと?」と聞かれ、「いやいや、そうじゃないやつ」と身振り手振りで説明したら、これをとり出してくれました。
飛び散る爪をカバーするものなんてついてないので注意しないと部屋中爪だらけになります。セロテープで側面を貼り付けちゃうのがいいのかも。でも、同じタイプの爪切りを使っていたフィンランド人の友達は、ただ新聞を広げてその上で爪を切っていました。
パッケージを見る限り、爪切りは「YES SOLINGEN」製で、「Nagelknipser」らしい。「Nagelknipser」はドイツ語で「爪切り」のこと。ってことは、これはドイツ製?
Solingenもドイツの地名で、ナイフの製造などでも有名らしい。「YES SOLINGEN」で検索すると出てくるのはチェコやロシアのサイトばかりだが、頑張って調べた結果、「Becker-Manicure」というドイツの会社のもつブランドの名前だということが判明。この会社は1930年創業で、最高級品ブランドの「ERBE」、ミドルレンジブランドの「AYA」、そして、低価格ブランドの「YES」があるとのこと。つまりこの爪切りはお手頃プライスのものということですね。
切れ味は悪くないのですが、もし爪を切らなければいけないほどの期間フィンランドに滞在するなら日本から持っていったほうがいいかもしれませんね。でも、爪切りは機内持ち込みは出来なかったりもするので、預ける荷物の方に入れるのを忘れずに!
2012年6月4日月曜日
matta 待った!?
matta (まった) ― 「待った!」 じゃなくて 「マット(光沢がないという意味の)」
英語で言う「matte」、「光沢のない」という意味です。
Japanese:まった matta
・待った(just a moment / wait a bit)
Finnish:matte
英語で言う「matte」、「光沢のない」という意味です。
Japanese:まった matta
・待った(just a moment / wait a bit)
Finnish:matte
2012年5月5日土曜日
Eki 駅?
Eki (えき) ― 「駅」 じゃなくて 男性名エルッキの愛称「エキ」
男性名「Erkki」(えルっき)の愛称です。英語で言うところの「Eric」。Wikitionaryによれば、「Erkki」は1928年生まれのフィンランドの男性に最も多い名前だとか。
Japanese:えき eki
・駅(train station)
Finnish:nickname for Erkki
男性名「Erkki」(えルっき)の愛称です。英語で言うところの「Eric」。Wikitionaryによれば、「Erkki」は1928年生まれのフィンランドの男性に最も多い名前だとか。
Japanese:えき eki
・駅(train station)
Finnish:nickname for Erkki
2012年4月18日水曜日
saki 先?
saki (さき) ― 「先」 じゃなくて 「あなたもまた」の略
「あなた」という意味の「sinä」と、「~もまた」(英語だと「too」に当たる)という意味の「-kin」が合体し、「あなたもまた」という意味の「sinäkin」に。それを短縮した口語が「saki」になります。
Japanese:さき saki
・先(front / tip (of something) / before)
Finnish:shortened word for "sinäkin" you too
「あなた」という意味の「sinä」と、「~もまた」(英語だと「too」に当たる)という意味の「-kin」が合体し、「あなたもまた」という意味の「sinäkin」に。それを短縮した口語が「saki」になります。
Japanese:さき saki
・先(front / tip (of something) / before)
Finnish:shortened word for "sinäkin" you too
2012年4月17日火曜日
フィンランドの携帯会社CMがちょっと「音MAD」入ってる
動画を切り貼りして作られた「MADムービー」(ご存じない方はウィキペディアをご覧あれ)、そんな中でも動画を切り貼りし、音階調整して音楽が作られた「音MAD」というジャンルがあります。例えばこんな感じ:「【松岡修造MAD】ビーハッピー修造ウェディング 」
そんでもって、今フィンランドで放送されている携帯会社SoneraのCMが音MADっぽいのでご紹介します。
フィンランドでは毎年、本ブログでも紹介している「ですコン」をはじめ数多くのアニメ系イベントがあり、AMVのコンテストなども開かれています。MADとAMVはちょっと違うものではあるのですが、そういう土壌があることもあり、またフィンランドのアニメオタクたちは当然のようにニコニコ動画を見ていたりするので、そういうところでMADを観た人からアイデアが出てこういうCMが生まれたのかなぁ…と思ってしまいますね。でも、YouTube上に幾つか上がっているこのCMのリミックスは日本のMADのような面白さが感じられないあたりは、まだフィンランドのMAD文化は熟してないのかな、とも思ってみたり。
この顔に見覚えがあるという人は洋ゲーマーですね!このCMに出てる人は、ゲーム『アラン・ウェイク』主人公のモデルとなったIlkka Villi(いるっか・ヴぃっり)さんです(ゲームはフィンランドの会社で他には『マックス・ペイン』シリーズでお馴染みのRemedy Entertainment)。VilliさんはSoneraのCMには最近ずっと出ています。
そんでもって、今フィンランドで放送されている携帯会社SoneraのCMが音MADっぽいのでご紹介します。
フィンランドでは毎年、本ブログでも紹介している「ですコン」をはじめ数多くのアニメ系イベントがあり、AMVのコンテストなども開かれています。MADとAMVはちょっと違うものではあるのですが、そういう土壌があることもあり、またフィンランドのアニメオタクたちは当然のようにニコニコ動画を見ていたりするので、そういうところでMADを観た人からアイデアが出てこういうCMが生まれたのかなぁ…と思ってしまいますね。でも、YouTube上に幾つか上がっているこのCMのリミックスは日本のMADのような面白さが感じられないあたりは、まだフィンランドのMAD文化は熟してないのかな、とも思ってみたり。
この顔に見覚えがあるという人は洋ゲーマーですね!このCMに出てる人は、ゲーム『アラン・ウェイク』主人公のモデルとなったIlkka Villi(いるっか・ヴぃっり)さんです(ゲームはフィンランドの会社で他には『マックス・ペイン』シリーズでお馴染みのRemedy Entertainment)。VilliさんはSoneraのCMには最近ずっと出ています。
2012年4月15日日曜日
karu 狩る?
karu (かル) ― 「狩る」 じゃなくて 「不毛の(土地)」
以前紹介した「kalu」とは違い、「不毛の」(土地)などの意味があります。また、エストニア語で「karu」は「熊」を意味します。フィンランド語だと「熊」は「karhu」となります。
Japanese:かる karu (but you know Japanese "r"'s sound is something in between "r" and "l")
・狩る(hunt)
Finnish:infertile (land), also means "bear" in Estonian. "Bear" in Finnish is "karhu"
以前紹介した「kalu」とは違い、「不毛の」(土地)などの意味があります。また、エストニア語で「karu」は「熊」を意味します。フィンランド語だと「熊」は「karhu」となります。
Japanese:かる karu (but you know Japanese "r"'s sound is something in between "r" and "l")
・狩る(hunt)
Finnish:infertile (land), also means "bear" in Estonian. "Bear" in Finnish is "karhu"
2012年3月27日火曜日
世界的な流行に?ポストイット戦争が北欧にも飛び火。
フランス発のポストイット・ウォーどうやら北欧にも飛び火しているようです。
トップ画像は、今年1月にスウェーデンの首都ストックホルムで見つけたかわいいニャンキャット(nyan cat)です。ニャンキャットの可愛さをまだ知らない方はこのビデオをどうぞ。
ビデオ中のこの曲「Nyanyanyanyanyanyanya!」はdaniwellPさんのアルバム『Nyan Cat』に収録されています。
歴史的な建物(写真には写っていないけど)や、暗い色合いの建物、そして陰鬱な北欧の冬空に囲まれる中、蛍光色のポストイットが一際目を惹きますねー。
海に面したこのニャンキャットオフィス、残念ながら時間がなくてインタビューすることはできませんでしたが、スウェーデンでは昨年からポストイット戦争が飛び火。高校でも流行っているようです。
フィンランドの首都ヘルシンキの新聞ヘルシンギン・サノマット・オンライン版でも、今月付箋アートの話題が取り上げられています。黒く陰鬱な感じのオフィスビルが、ポップでカラフルになってますね。マリオの色合いがちょっとトリップしてそうな感じですけど。まだヘルシンキの方ではフランスのパリみたいに「ポストイット戦争」にまでは発展していないそうです。
参照:
マリオにエツィオにキティまで!? ユービーアイソフト本社の楽しい付箋アート(ギャラリーあり)[via Kotaku Japan]
スウェーデンの高校で流行ってること [via 久山葉子のお仕事日記 in スウェーデン]
Tumma toimistokolossi sai varia Post-it-lapuilla [via Helsingin Sanomat]
2012年3月25日日曜日
laku 楽?
laku (らく) ― 「楽」 じゃなくて 「リコリス」
黒くてまずくて、そしてサルミアッキとは違う(らしい)リコリス。フィンランドでは「lakritsi」(らクリつぃ)と呼ばれています。それを省略したのが「laku」です。リコリスの色が黒いことから、「laku」は「黒い」(人)という意味の差別的なスラングにもなっているようです。くれぐれもその意味で使わないようご注意を。
リコリスには甘草(かんぞう)という、漢方薬にも使われる薬草が入っています。甘草には咳や喉の痛みをおさめる効果もあるようで、中にはその効果を期待して食べる人も。でも、甘草の副作用もあってか、リコリスもサルミアッキも血圧の高い人はあまり食べないようにと言われています。
Japanese:らく raku (but you know Japanese "r"'s sound is something in between "r" and "l")
・楽(easy)if you read the kanji as 楽しい (tanoshii), it means "fun".
Finnish:liquorice
黒くてまずくて、そしてサルミアッキとは違う(らしい)リコリス。フィンランドでは「lakritsi」(らクリつぃ)と呼ばれています。それを省略したのが「laku」です。リコリスの色が黒いことから、「laku」は「黒い」(人)という意味の差別的なスラングにもなっているようです。くれぐれもその意味で使わないようご注意を。
リコリスには甘草(かんぞう)という、漢方薬にも使われる薬草が入っています。甘草には咳や喉の痛みをおさめる効果もあるようで、中にはその効果を期待して食べる人も。でも、甘草の副作用もあってか、リコリスもサルミアッキも血圧の高い人はあまり食べないようにと言われています。
Japanese:らく raku (but you know Japanese "r"'s sound is something in between "r" and "l")
・楽(easy)if you read the kanji as 楽しい (tanoshii), it means "fun".
Finnish:liquorice
2012年3月17日土曜日
2012年3月16日金曜日
フィンランド語を勉強したい方に、この本おすすめ!
フィンランド語を勉強したくてこのブログに来られる方も多いようですので、今回はフィンランド語を勉強するための本を数冊ご紹介しましょう。どれも私が実際に買って読んだことのあるもので、素晴らしい本ばかりです。でもそれぞれに特徴があるので、自分にあったものをお選びくださいね。
----------
『フィンランド語が面白いほど身につく本』
旅行者からフィンランド語を学ぼうという方にまで、幅広くおすすめ。
この本には「ABCから旅行会話までマスターできる」という副題が付いている通り、旅行会話に必要な簡単な挨拶や表現などから、フィンランド語の文法までが、時にイラストを交え書かれている本です。もちろんフィンランド語の格変化に関しても書かれています。CDもついており、ちゃんと発音の練習もできます。
CDでは、フィンランド語での発音の前に、日本語でこれからなにが言われるのか教えてくれるので、本文を読まずにCDだけ聞くという使い方もできます。
----------
『フィンランド語のしくみ』
文法が大嫌いな人にオススメです。
「新書みたいにスラスラ読める!」の売り文句の通り、難しい文法用語などを使わず、フィンランド語のしくみを覚えれる本です。全くのフィンランド語初心者にもオススメです。
この本にもCDが付いているのですが、CDのサイズが8cm(シングル曲とかに用いられる小さいCD。普通のCDは12センチ)なので、プレイヤーによっては再生できないかもしれないので要注意です。また、収録されているのはフィンランド語の音声のみで、小さいCDにめいっぱいフィンランド語を詰め込んだ感じとなっています。なので、本文を読まずにCDを聞く場合、ある程度フィンランド語を勉強してきた人にはいいかもしれませんが、初心者には何が話されているのか、「あれ、今どこ喋ってるの??」なんてことになるかもしれません。
----------
『フィンランド(絵を見て話せるタビトモ会話)』と『旅の指さし会話帳35フィンランド』
イラストを見ながら単語や会話を覚えよう。コミュニケーションの架け橋にも最適。
私は両方買いました。確かどちらも2冊づつくらい買ったと思います。でも今は持っていないんです。なぜかというと、フィンランドに行った時に、日本に興味を持っているフィンランド人にプレゼントしちゃったからです。
どちらも、イラスト満載で、指差すだけでフィンランド人に言いたいことを伝えることができる優秀な旅行携帯本であると共に、単語を覚えるのにも最適な本です。やっぱり単語だけで書いてあるよりも、イラストと単語が書いてあることで見て覚えることができるのは、言語習得には重要なことです。
基本的な挨拶や物の名前、「トイレはどこですか?」系の文章の他にも、体調を壊した時にどの部分がどう具合が悪い/痛いのか、なども発音ができなくとも指し示して意思を伝えることができるのは大きな事です。
二つの本の違いをあげるとすれば、『フィンランド(絵を見て話せるタビトモ会話)』の方は日本語とフィンランド語の他に、英語でも書いてあるということでしょうか。若い世代のフィンランド人は、その殆どの人が英語を話すことができます。つまり、あなたがフィンランド語を話すことができなくとも、英語だったらコミュニケーションがはかれるということです。フィンランドの文化や、フィンランド特有の物の名前なんかを、いきなりフィンランド語で覚えるのは難しいかもしれませんが、中学高校で勉強したことのある英語でならそう難しくはないでしょう。
あと、これはどちらの本だったのか忘れたのですが、フィンランド人の友達に見せたら「あ、この単語間違ってる」、「この言い回しはもうつかわれないよ」なんていうミスもどちらかの本にはあったようです。でも、それはそれで話しのネタにもなるのでいいかもしれませんね。
----------
日本から旅行本を持ってくるの、忘れた!という方は、首都ヘルシンキの「Akateeminen Kirjakauppa」(あかてえみねん きルやかうっぱ / 日本語で言うと「アカデミア書店」 グーグルマップで場所をご確認あれ)の2階、言語本コーナーに行けば指さし系の本がおいてあるかもしれません。たまに日本語が話せる店員さんもいたりするので機会があれば足をお運びあれ。店員さんが話せる言語は、人によって違っており、胸の名札に貼ってある国旗シールで何語が話せるのか確認できます。
----------
『フィンランド語が面白いほど身につく本』
旅行者からフィンランド語を学ぼうという方にまで、幅広くおすすめ。
この本には「ABCから旅行会話までマスターできる」という副題が付いている通り、旅行会話に必要な簡単な挨拶や表現などから、フィンランド語の文法までが、時にイラストを交え書かれている本です。もちろんフィンランド語の格変化に関しても書かれています。CDもついており、ちゃんと発音の練習もできます。
CDでは、フィンランド語での発音の前に、日本語でこれからなにが言われるのか教えてくれるので、本文を読まずにCDだけ聞くという使い方もできます。
----------
『フィンランド語のしくみ』
文法が大嫌いな人にオススメです。
「新書みたいにスラスラ読める!」の売り文句の通り、難しい文法用語などを使わず、フィンランド語のしくみを覚えれる本です。全くのフィンランド語初心者にもオススメです。
この本にもCDが付いているのですが、CDのサイズが8cm(シングル曲とかに用いられる小さいCD。普通のCDは12センチ)なので、プレイヤーによっては再生できないかもしれないので要注意です。また、収録されているのはフィンランド語の音声のみで、小さいCDにめいっぱいフィンランド語を詰め込んだ感じとなっています。なので、本文を読まずにCDを聞く場合、ある程度フィンランド語を勉強してきた人にはいいかもしれませんが、初心者には何が話されているのか、「あれ、今どこ喋ってるの??」なんてことになるかもしれません。
----------
『フィンランド(絵を見て話せるタビトモ会話)』と『旅の指さし会話帳35フィンランド』
イラストを見ながら単語や会話を覚えよう。コミュニケーションの架け橋にも最適。
私は両方買いました。確かどちらも2冊づつくらい買ったと思います。でも今は持っていないんです。なぜかというと、フィンランドに行った時に、日本に興味を持っているフィンランド人にプレゼントしちゃったからです。
どちらも、イラスト満載で、指差すだけでフィンランド人に言いたいことを伝えることができる優秀な旅行携帯本であると共に、単語を覚えるのにも最適な本です。やっぱり単語だけで書いてあるよりも、イラストと単語が書いてあることで見て覚えることができるのは、言語習得には重要なことです。
基本的な挨拶や物の名前、「トイレはどこですか?」系の文章の他にも、体調を壊した時にどの部分がどう具合が悪い/痛いのか、なども発音ができなくとも指し示して意思を伝えることができるのは大きな事です。
二つの本の違いをあげるとすれば、『フィンランド(絵を見て話せるタビトモ会話)』の方は日本語とフィンランド語の他に、英語でも書いてあるということでしょうか。若い世代のフィンランド人は、その殆どの人が英語を話すことができます。つまり、あなたがフィンランド語を話すことができなくとも、英語だったらコミュニケーションがはかれるということです。フィンランドの文化や、フィンランド特有の物の名前なんかを、いきなりフィンランド語で覚えるのは難しいかもしれませんが、中学高校で勉強したことのある英語でならそう難しくはないでしょう。
あと、これはどちらの本だったのか忘れたのですが、フィンランド人の友達に見せたら「あ、この単語間違ってる」、「この言い回しはもうつかわれないよ」なんていうミスもどちらかの本にはあったようです。でも、それはそれで話しのネタにもなるのでいいかもしれませんね。
----------
日本から旅行本を持ってくるの、忘れた!という方は、首都ヘルシンキの「Akateeminen Kirjakauppa」(あかてえみねん きルやかうっぱ / 日本語で言うと「アカデミア書店」 グーグルマップで場所をご確認あれ)の2階、言語本コーナーに行けば指さし系の本がおいてあるかもしれません。たまに日本語が話せる店員さんもいたりするので機会があれば足をお運びあれ。店員さんが話せる言語は、人によって違っており、胸の名札に貼ってある国旗シールで何語が話せるのか確認できます。
2012年3月15日木曜日
フィンランドのグリーンピースが福島原発被害者のメモリアルデモ行進
グリーンピースを始めとするフィンランドの自然/環境NGO団体、5団体が3月15日に首都ヘルシンキのヘルシンキ大聖堂前の広場「Senaatintori」にて、午後6時から7時まで(日本時間16日午前1時かな)キャンドルデモを行うようです。
このキャンドルデモは、福島原発による被害者の追悼デモだとのことですが…。フィンランドの知り合い曰く:
参加するのは、グリーンピース、Suomen Luonnonsuojeluiitto(フィンランド自然保護協会)、Maan ystävät(FoEフィンランド/Friend of the Earthのフィンランド支局)、Natur och Miljö(フィンランド自然環境協会/名前からしてスウェーデン系ぽい)、 Luonto-Liitto(自然リーグ?)の5団体。Facebookのイベントページでは、すでに188人が「参加」、343人が「多分参加」を表明しています。
そのイベントページにも「このイベントと関係ない2万3000人もの犠牲者を忘れるな」、「そうだ、原発関連で死んだのは4人くらいだろ」などのコメントが。
(以下、フィンランド語をGoogle翻訳で英語にしたものを訳してるという事を頭において読んでくださいね。)
グリーンピースフィンランドはそれに対して「コメント有難うございます。このキャンドルデモを3月11日に予定しなかったのはまさにそのためで、放射性物質が大気に放出された3月15日をデモの日にしたのです。日本政府は573人が原発関連で死亡し、3万5000人が家から避難しなければなりませんでした。自然災害を軽視しているわけではありません。」などと返信。
それに対して「573人っていう数字がこれを(読売英語版記事)元にしているなら、この数字を出したのは政府ではなく各地の市政機関だし、死亡原因は直接原発事故にあるわけではない。原発事故で癌が増える可能性もあるがRensselaerの教授も(Peter F. Caracappa, Ph.D., CHPによる「福島事故:放射能放出とそ摂取のもたらす影響の可能性」に関する英語のpdfファイル)100程度だろうとしている。」というコメントが。
グリーンピースフィンランド「幸運なことに、癌はあまり増えはしないようです。それに573人が放射線の被害で死んだわけではありません。避難が大きな負担となったのです。そして、それは事故の直接の被害です。失ったものの価値はさし測るのが難しいことです。例えば、すべての農作物や家畜は避難元で運命を迎えなければいけません。日本政府の作業チームは、災害のコストを2000億ユーロ(今のレートで約22兆円、震災復興予算は23兆円だからそのことか)と見積もっています。被害に合われた方々を記憶すると共に、このようなリスクを犯す価値があるのか、という意味合いも込めたデモです。」とかなんとか。
つまり、原発反対デモに福島原発の犠牲者を持ちだしてドラマチックにしようとしているわけなのですが…やっぱり気になるのは原発の犠牲者を全面に持ち出すなら、震災自体の犠牲者に対するメモリアル行進もしろよってところですよね。
ちなみに、キャンドルは持参です。
追記:在フィンランド日本大使館は、イベントに感謝して式典を開き、グリーンピースを招待したようです。その時の様子を写した写真がFacebookページで見られます。
このキャンドルデモは、福島原発による被害者の追悼デモだとのことですが…。フィンランドの知り合い曰く:
福島原発でいったい何人死んでんだよ。何百人って死んじゃいないだろ?地震や津波で2万人以上死んでるってのに、原発だけにこだわるなんてアホか。グリーンピースがメディアの注目を集めたいってだけだろ。
参加するのは、グリーンピース、Suomen Luonnonsuojeluiitto(フィンランド自然保護協会)、Maan ystävät(FoEフィンランド/Friend of the Earthのフィンランド支局)、Natur och Miljö(フィンランド自然環境協会/名前からしてスウェーデン系ぽい)、 Luonto-Liitto(自然リーグ?)の5団体。Facebookのイベントページでは、すでに188人が「参加」、343人が「多分参加」を表明しています。
そのイベントページにも「このイベントと関係ない2万3000人もの犠牲者を忘れるな」、「そうだ、原発関連で死んだのは4人くらいだろ」などのコメントが。
(以下、フィンランド語をGoogle翻訳で英語にしたものを訳してるという事を頭において読んでくださいね。)
グリーンピースフィンランドはそれに対して「コメント有難うございます。このキャンドルデモを3月11日に予定しなかったのはまさにそのためで、放射性物質が大気に放出された3月15日をデモの日にしたのです。日本政府は573人が原発関連で死亡し、3万5000人が家から避難しなければなりませんでした。自然災害を軽視しているわけではありません。」などと返信。
それに対して「573人っていう数字がこれを(読売英語版記事)元にしているなら、この数字を出したのは政府ではなく各地の市政機関だし、死亡原因は直接原発事故にあるわけではない。原発事故で癌が増える可能性もあるがRensselaerの教授も(Peter F. Caracappa, Ph.D., CHPによる「福島事故:放射能放出とそ摂取のもたらす影響の可能性」に関する英語のpdfファイル)100程度だろうとしている。」というコメントが。
グリーンピースフィンランド「幸運なことに、癌はあまり増えはしないようです。それに573人が放射線の被害で死んだわけではありません。避難が大きな負担となったのです。そして、それは事故の直接の被害です。失ったものの価値はさし測るのが難しいことです。例えば、すべての農作物や家畜は避難元で運命を迎えなければいけません。日本政府の作業チームは、災害のコストを2000億ユーロ(今のレートで約22兆円、震災復興予算は23兆円だからそのことか)と見積もっています。被害に合われた方々を記憶すると共に、このようなリスクを犯す価値があるのか、という意味合いも込めたデモです。」とかなんとか。
つまり、原発反対デモに福島原発の犠牲者を持ちだしてドラマチックにしようとしているわけなのですが…やっぱり気になるのは原発の犠牲者を全面に持ち出すなら、震災自体の犠牲者に対するメモリアル行進もしろよってところですよね。
ちなみに、キャンドルは持参です。
追記:在フィンランド日本大使館は、イベントに感謝して式典を開き、グリーンピースを招待したようです。その時の様子を写した写真がFacebookページで見られます。
2012年3月12日月曜日
フィンランドで働くために その1 就労用在留許可申請書類
私は現在、フィンランドで働くために必要な就業ビザを申請しているところです。誰かの役にたてばとも思い、その過程を記そうと思います。
/////////////
まず、フィンランドで働く先を見つけないといけません。雇ってくれる知り合いが居ないと難しいかと思われます。
その多分一番難しいであろう関門を突破したなら、日本のフィンランド大使館に必要書類を提出します。
どんな書類が必要なのかは、どんな仕事につくのかによって変わります。日本のフィンランド大使館の在留許可ページで確認しましょう。
/////////////
私の場合、申請用紙は「Residence permit application for employment」でしたので、「OLE_TY1」と「TEM054」でした。
OLE_TY1は主に自分で自分に関する情報を書き入れるものです。TEM054は、働き先の情報や就労条件などを書き入れるもののよう。TEM054には雇い主のサインが必要なので注意です。また、当然ながら日本語では記載できません。フィンランドの国語であるフィンランド語、スウェーデン語、もしくは英語で書かなければいけません。
あと、なぜこの人物を雇うのか、その理由などが記された「雇い主からの手紙」も必要です。
/////////////
私がフィンランド大使館に持っていったのは以下のものでした。
*OLE_TY1とコピー
*TEM054(フィンランドからサインしたものを送ってもらった)とコピー
*雇い主からの手紙とコピー
*他に出国予定日より3ヶ月以上有効期限があるパスポート
*パスポートの個人事項ページのコピー、スタンプの押された全てのページのコピー(A4用紙にコピー)
*IDカード用写真:47x36mmで、顔の長さが32-36mmの白黒又はカラーの顔写真、6ヶ月以内に撮影され、背景は白又は薄い色。
*440ユーロ相当の日本円:レートによって変動し、私が払ったときは日本円で4万7000円くらいでした。
/////////////
どんな仕事につくのかによっても必要な書類が違ってきますし、法改正などで必要となる書類が変わるかもしれないので、フィンランド大使館のウェブサイトなどでご自分でよくご確認を。
大使館では、両手の小指以外の指紋をとられました。また、自分でサインし忘れていた部分のサインもしました。大使館サイトでは、申した請就業許可証の可否は「90日前後」とされていますが、私が申請した際は、「1ヶ月ほどで結果が出て、許可がおりた場合、それから2週間ほどでフィンランドから許可証が送られてくる」とのことでした。でも90日ほどかかることもあるかもしれないのでそれくらい余裕を持って申請したほうが良いでしょう。許可証は、大使館におもむき手に入れることもできますが、追加で500円払えば日本国内の住所へ郵送してくれます。許可証となるIDには、提出したカード用写真が張られます。
2012年3月8日木曜日
フィンランドでVISAサーバーがダウン?国内で一時的に使用出来なく。
知り合いによれば、現在フィンランド国内全土でVISAが使えない状態になっているようです。VISAのサーバーが復旧するまでは使えないとか。
フィンランドは、大きなお店は当然として、かなり小さなお店や出店でまでクレジットカードが使えるため、現金で大きなお金を持ち歩く人は少ないです。なかには「100ユーロ(1万円くらい)なんて大きなお金持って歩かないよ」なんていう友達も。だから私も、フィンランドに滞在するときには、わざわざ日本円をユーロに変えて持ち運んだりせずにクレジットカードで済ませています。
でも、クレジットカード会社のサーバーがダウンしてしまったら…こういう時はやっぱり現金の大切さが身に染みますよね。
フィンランドは、大きなお店は当然として、かなり小さなお店や出店でまでクレジットカードが使えるため、現金で大きなお金を持ち歩く人は少ないです。なかには「100ユーロ(1万円くらい)なんて大きなお金持って歩かないよ」なんていう友達も。だから私も、フィンランドに滞在するときには、わざわざ日本円をユーロに変えて持ち運んだりせずにクレジットカードで済ませています。
でも、クレジットカード会社のサーバーがダウンしてしまったら…こういう時はやっぱり現金の大切さが身に染みますよね。
2012年3月5日月曜日
ei エイ?
ei (えい) ― 魚の「エイ」 じゃなくて 「だめ!」
感嘆詞/間投詞の「だめ!」という意味のほか、英語で言うところの「no」の3人称単数形です。「(私には)わかりません」だと1人称になるため語尾が変わって「en」になり、2人称だと「et」になります。
Japanese:えい ei
・鱏 / 鱝 / 鰩 / エイ(ray)
Finnish:no! or third person singular form of "no"
感嘆詞/間投詞の「だめ!」という意味のほか、英語で言うところの「no」の3人称単数形です。「(私には)わかりません」だと1人称になるため語尾が変わって「en」になり、2人称だと「et」になります。
Japanese:えい ei
・鱏 / 鱝 / 鰩 / エイ(ray)
Finnish:no! or third person singular form of "no"
2012年2月29日水曜日
2012年2月21日火曜日
iittala いいったら?
2012年2月15日水曜日
2012年2月10日金曜日
kaukaa 買うかぁー?
kaukaa (かうかあ) ― 「買うかぁー 」 じゃなくて 「遠く/遠くから」
Minä tulen kaukaa. 私は遠くから来た。 I come from afar.
Japanese:かうかー kaukaa
・買うかー("I'm buying" probably after some time considering wheather to buy it)
Finnish:from afar
Minä tulen kaukaa. 私は遠くから来た。 I come from afar.
Japanese:かうかー kaukaa
・買うかー("I'm buying" probably after some time considering wheather to buy it)
Finnish:from afar
2012年2月8日水曜日
Aku 悪?
Aku (アク) ― 「悪」 じゃなくて 男性の名前「アク」
以前の投稿「Marja まるや?」では、フィンランドのコメディー番組『Putous』で「Marja Tyrni」を演じていたコメディアンAku Hirviniemiを紹介しています。
Japanese:あく aku
・悪(evil)
・開く(open)
・空く(empty)
・灰汁(vegetable scum?)
Finnish:male name
以前の投稿「Marja まるや?」では、フィンランドのコメディー番組『Putous』で「Marja Tyrni」を演じていたコメディアンAku Hirviniemiを紹介しています。
Japanese:あく aku
・悪(evil)
・開く(open)
・空く(empty)
・灰汁(vegetable scum?)
Finnish:male name
2012年2月7日火曜日
kaukana 買うかな?
kaukana (かうかな) ― 「買うかな?」 じゃなくて 「遠く/遠くに」
Kynä on liian kaukana. ペンが遠くにある。 Pen is too far.
Japanese:かうかな kaukana
・買うかな(I might buy it/I decided to buy it)
・買うかな?(would I/she/he/you buy it?)
Finnish:afar
Kynä on liian kaukana. ペンが遠くにある。 Pen is too far.
Japanese:かうかな kaukana
・買うかな(I might buy it/I decided to buy it)
・買うかな?(would I/she/he/you buy it?)
Finnish:afar
2012年2月5日日曜日
nerokas 寝ろカス?
nerokas (ねロかス) ― 「寝ろカス」 じゃなくて、形容詞 「素晴らしい」
以前紹介した「nero」に名詞を形容詞化する接尾詞「~kas」がついたもの。「nerokas idea」(ねロかス いであ)で「素晴らしいアイデア」と言った意味になります。
Japanese:ねろかす nerokasu
・寝ろカス(sleep you scum!)寝ろ ordering to sleep + カス scum
Finnish:ingenious, brilliant
以前紹介した「nero」に名詞を形容詞化する接尾詞「~kas」がついたもの。「nerokas idea」(ねロかス いであ)で「素晴らしいアイデア」と言った意味になります。
Japanese:ねろかす nerokasu
・寝ろカス(sleep you scum!)寝ろ ordering to sleep + カス scum
Finnish:ingenious, brilliant
Niko ニコ(o´∀`o)?
Niko (にこ) ― 「ニコ(o´∀`o)」 じゃなくて 男性の名前「ニコ」
Japanese:ニコ niko
・ニコ(grin / smile)
Finnish:male name
Japanese:ニコ niko
・ニコ(grin / smile)
Finnish:male name
taito タイトー?
taito(たいと) ― ゲーム会社「タイトー」 じゃなくて 「スキル」
『スペースインベーダー』などでお馴染みの日本のゲーム会社「タイトー」ですが、ずっと「スキル」という意味の名前のフィンランドの会社だと思っていたフィンランド友達も。
会社を創設したのはユダヤ系ロシア人のミハイル・コーガンさんで、元々の社名は「太東洋行」。「極東の猶太(ユダヤ)人会社」を目指す意味で「太東」と名付けたとのことです。
Japanese:たいと taito
・タイトー (a Japanese game company. Although the pronunciation should be "taitoo", it's written as "Taito")
Finnish:skill
『スペースインベーダー』などでお馴染みの日本のゲーム会社「タイトー」ですが、ずっと「スキル」という意味の名前のフィンランドの会社だと思っていたフィンランド友達も。
会社を創設したのはユダヤ系ロシア人のミハイル・コーガンさんで、元々の社名は「太東洋行」。「極東の猶太(ユダヤ)人会社」を目指す意味で「太東」と名付けたとのことです。
Japanese:たいと taito
・タイトー (a Japanese game company. Although the pronunciation should be "taitoo", it's written as "Taito")
Finnish:skill
2012年2月4日土曜日
フィンランドの新聞に「フィンランド語の名前が日本ではこんな意味になる!」な記事が
フィンランドの新聞社Ilta Sanomatが、「フィンランド語の名前が日本ではこんな意味になる!」な 記事を公開しています。
記事中で紹介されているのは以下のとおり。ちょっとミスもあるようですが。:
A Finnish news paper Ilta Sanomat published an article about "Finnish names that have meaning in Japanese" check Ilta Sanomat if you read Finnish.
Aki:秋:autumn
Ari:蟻:ant
Eki:駅:(train) station
Henna:変な:weird
Heta:下手:bad at
Inka:引火:catch fire
Jari:槍:spear
Kai:貝:shellfish
Kaija:外野(スポーツの外野手。スペル違うし):outfielder(the external field player?)
*this is wrong. it should be "Gaija".
Kari:狩り:hunting
Mari:鞠:ornate wire ball
(its original meaning is just any kind of ball you use for playing)
Marja:丸や!(「なんて丸いんだ!」という意味として取り上げられている。言い方によるかな):How rounded it is! (according to Ilta Sanomat. "onpa pyöreä!")
Minna:みんな:everyone
(unlike Finnish word "kaikki", it only has meaning of "everyone".)
Sakari:盛り(でもここでは「頂上」の意味だと記されている):peak
*"sakari" means "florescence" or "prime". if you say "sakari ga tsuku" it means something is "in season" and that would mean "breading period" for animals. if you hear some cats screaming outside, you would call the cat "sakari no tsuita neko" (the cat is in love season).
Simo:霜:frost
*also has meaning of "down there".
Taru:樽:barrel
Teppo:鉄砲:gun
*it should be "teppou" though.
Tero:テロ:terrorism
Topi:鳶(スペル違い):black kite
*wrong. it is "tobi"
それに加え、「Jouko」と「Mikko」が日本では女性の名前だとも記されていますが…「みっこ」なんて名前ありましたっけ?「Miki」とか「Jyri」ならわかるけど。
Katso mitä nimesi tarkoittaa japaniksi - voit yllättyä! [via Ilta Sanomat]
(abcxyz)
記事中で紹介されているのは以下のとおり。ちょっとミスもあるようですが。:
A Finnish news paper Ilta Sanomat published an article about "Finnish names that have meaning in Japanese" check Ilta Sanomat if you read Finnish.
Aki:秋:autumn
Ari:蟻:ant
Eki:駅:(train) station
Henna:変な:weird
Heta:下手:bad at
Inka:引火:catch fire
Jari:槍:spear
Kai:貝:shellfish
Kaija:外野(スポーツの外野手。スペル違うし):outfielder(the external field player?)
*this is wrong. it should be "Gaija".
Kari:狩り:hunting
Mari:鞠:ornate wire ball
(its original meaning is just any kind of ball you use for playing)
Marja:丸や!(「なんて丸いんだ!」という意味として取り上げられている。言い方によるかな):How rounded it is! (according to Ilta Sanomat. "onpa pyöreä!")
Minna:みんな:everyone
(unlike Finnish word "kaikki", it only has meaning of "everyone".)
Sakari:盛り(でもここでは「頂上」の意味だと記されている):peak
*"sakari" means "florescence" or "prime". if you say "sakari ga tsuku" it means something is "in season" and that would mean "breading period" for animals. if you hear some cats screaming outside, you would call the cat "sakari no tsuita neko" (the cat is in love season).
Simo:霜:frost
*also has meaning of "down there".
Taru:樽:barrel
Teppo:鉄砲:gun
*it should be "teppou" though.
Tero:テロ:terrorism
Topi:鳶(スペル違い):black kite
*wrong. it is "tobi"
それに加え、「Jouko」と「Mikko」が日本では女性の名前だとも記されていますが…「みっこ」なんて名前ありましたっけ?「Miki」とか「Jyri」ならわかるけど。
Katso mitä nimesi tarkoittaa japaniksi - voit yllättyä! [via Ilta Sanomat]
(abcxyz)
2012年2月3日金曜日
leikki 冷気?
leikki (れいっき) ― 「冷気」 じゃなくて 「(子供の)遊び」
英語だと「play」という意味になりますが、楽器やゲームをプレイするといった意味はありません。
古スウェーデン語の「leker」から来ているそうです。スウェーデン語の「leker」は、「leka」(「子供の遊びをする」という意味の)動詞の現在形です。フィンランド語の「leikki」は名詞であると共に、「leikkiä」の三人称過去単数直接法(?Third-person singular indicative past form)の動詞でもあります。
Japanese:れいき reiki
・冷気(cold air / cold / chill)
・霊気(mystical / ghostly atmosphere)
・例規(established rule)
Finnish:a play (children's activity)
英語だと「play」という意味になりますが、楽器やゲームをプレイするといった意味はありません。
古スウェーデン語の「leker」から来ているそうです。スウェーデン語の「leker」は、「leka」(「子供の遊びをする」という意味の)動詞の現在形です。フィンランド語の「leikki」は名詞であると共に、「leikkiä」の三人称過去単数直接法(?Third-person singular indicative past form)の動詞でもあります。
Japanese:れいき reiki
・冷気(cold air / cold / chill)
・霊気(mystical / ghostly atmosphere)
・例規(established rule)
Finnish:a play (children's activity)
2012年2月2日木曜日
『バイオハザード リベレーションズ』の誤植タイトルにはフィンランド語が隠れてる?
先日Kotaku Japanの記事で「オゥ、ミススペル...。北米版『バイオハザード リベレーションズ』パッケージに誤植、カプコンが謝罪」というのがありました。
本来ならば『Resident Evil: Revelations』(リヴェレーションズ)というゲームタイトルが『Resident Evil: Revelaitons』(リヴェレイトンズ)になっていた、というものです。
そんな誤植タイトル「Revelaitons」には、フィンランド語が隠れているんです。
laiton (らいとん) ― ナルトにでてくる技「雷遁」でもラーメン屋さん「雷豚」 でもなくて 「違法」
言葉としてはlakiに「欠く」という意味のtonがひっついたものです。lakiには「頂上/頂点」という意味と、「法律/条例」(こちらは古スウェーデン語の「lagh」、スウェーデン語の「lag」を語源とするそう)という意味があります。そこから転じて「laiton」という綴りで「法に反する」、「違法」の意味になったとか。
Japanese:らいとん raiton
・雷遁(some skill used by Kakashi in Naruto manga/anime series)
・雷豚(ramen noodle restaurant chain. 雷 thunder/lightning + 豚 pig/pork)
Finnish:illegal
本来ならば『Resident Evil: Revelations』(リヴェレーションズ)というゲームタイトルが『Resident Evil: Revelaitons』(リヴェレイトンズ)になっていた、というものです。
そんな誤植タイトル「Revelaitons」には、フィンランド語が隠れているんです。
laiton (らいとん) ― ナルトにでてくる技「雷遁」でもラーメン屋さん「雷豚」 でもなくて 「違法」
言葉としてはlakiに「欠く」という意味のtonがひっついたものです。lakiには「頂上/頂点」という意味と、「法律/条例」(こちらは古スウェーデン語の「lagh」、スウェーデン語の「lag」を語源とするそう)という意味があります。そこから転じて「laiton」という綴りで「法に反する」、「違法」の意味になったとか。
Japanese:らいとん raiton
・雷遁(some skill used by Kakashi in Naruto manga/anime series)
・雷豚(ramen noodle restaurant chain. 雷 thunder/lightning + 豚 pig/pork)
Finnish:illegal
2012年1月31日火曜日
フィンランド語の挨拶は「萌え萌え!」?
moe (もえ) ― 「萌え」 じゃなくて 「やあ」
在日フィンランド大使館のツイッターアカウントが面白い、なんてフィンランド人の友達ステファンさんと話していたら、面白い事を教えてくれました。
トゥルクとタンペレの方の方言では、挨拶の「moi」(もい)を「moe」(もえ)と言うそうです。だから、「やあ!」は「もえ!」、「バイバイ!」は「もえもえ!」になるとか。
起点は多分トゥルクとタンペレの方言だけれども、スラングにもなったとのことでした。
Japanese:もえ moe
・萌え(see wikipedia article for moe)
Finnish:hello "Moi" in Turku and Tampere diarect
在日フィンランド大使館のツイッターアカウントが面白い、なんてフィンランド人の友達ステファンさんと話していたら、面白い事を教えてくれました。
トゥルクとタンペレの方の方言では、挨拶の「moi」(もい)を「moe」(もえ)と言うそうです。だから、「やあ!」は「もえ!」、「バイバイ!」は「もえもえ!」になるとか。
起点は多分トゥルクとタンペレの方言だけれども、スラングにもなったとのことでした。
Japanese:もえ moe
・萌え(see wikipedia article for moe)
Finnish:hello "Moi" in Turku and Tampere diarect
2012年1月23日月曜日
2012年1月4日水曜日
haka 墓?
haka (はか) ― 「墓」 じゃなくて 「フック」もしくは「牧草地」
あけましておめでとうございます!新年早々何事かと思われるかもしれませんが、hakaは別に「墓」を意味するわけではありません。語源はドイツ語系のようで、ドイツ語の「haken」(読みは「はけん」)と同じ「フック」を意味します。しかしフィンランド語では「牧草地」という意味も持つようです。
Japanese:はか haka
・墓(a grave)
Finnish:clasp, hook, pasture
あけましておめでとうございます!新年早々何事かと思われるかもしれませんが、hakaは別に「墓」を意味するわけではありません。語源はドイツ語系のようで、ドイツ語の「haken」(読みは「はけん」)と同じ「フック」を意味します。しかしフィンランド語では「牧草地」という意味も持つようです。
Japanese:はか haka
・墓(a grave)
Finnish:clasp, hook, pasture
登録:
投稿 (Atom)