フィンランドに限らず、海外の多くの「日本食」料理屋は(もしくは「日本食」を探して目にするレストランの多くは)寿司ばかりがメニューに並ぶところがほとんど。でもやすこの台所は違います。お寿司もひと通りメニューに書かれていますが、とんかつ定食にエビフライ定食、カレーライスにかつ丼、親子丼、うどんとおにぎりのセットも。まさに日本の定食屋さんといった感じで、暫く日本料理を食べていなかった人は懐かしく感じられることでしょう。

私はカレーの消費量が日本一だったこともある鳥取出身なので、鶏肉カレーライス定食を注文しました。以前海外でカレーライスを注文したのはドイツはベルリンの日本人シェフの居るところでしたが、そちらはドイツ人の口に合うように味付けされていたのか、ただ美味くなかっただけなのか、コーンビーフのような味の塩辛さが際立つカレーで、残念な思いをしました。でもやすこさんのカレーはそれとは大違い!
日本の家庭料理としてのカレーライスの味がそこにはありました。フィンランド人の口に合わせた味でもなく、高級洋食店で出るような口慣れないカレーライスの味でもなく、家庭料理的な懐かしさたっぷりの美味しいカレーライスの味でした。

お味噌汁(赤味噌)とスイカ、日本茶も付いて12ユーロと値段もお手頃です。

同伴者はうどんとおにぎりのセットを注文。こちらも美味しかったとのこと。

デザートには抹茶ケーキを注文。他にも小豆アイスや抹茶アイスもありました。

2004年から存在するやすこの台所、まさに本物の『かもめ食堂』といった感じです。でもフィンランドを舞台に日本人が食堂を始める映画『かもめ食堂』は2006年の作品なので、時系列的にはもしかしたらやすこの台所が『かもめ食堂』の元になっているんじゃないかと思えてきます。

公式サイトはこちらです。また、時折催し物も開かれているようで、Facebookページで告知されているようです。Turku駅から歩い10分程度のTurku中心に位置する建物の2階にあります。鯉のぼりと日本国旗が目印となっているのでお近くにお越しの際はぜひ訪れてみてください。

(abcxyz)
0 件のコメント:
コメントを投稿