さて、このSIMカード(スマホの中とかに入れて使うカード、SIMはSubscriber Identity Moduleの略)最長6ヶ月まで、10GBまでのデータ通信が可能です。その期限/通信量リミットがきても、オンラインからも(こちらの銀行口座を持っていれば?)新たにカードを購入することなく、すでに持っているカードに追加チャージできるようです。

24.90ユーロ、約3312円…のところ、キャンペーン中か何かで19.90ユーロ、現在の日本円換算で約2647円でした。(1ユーロ約133円。でも、去年24.90ユーロで同じカードを買った時は日本円が今より高かったので2435円でした。)
このデータ通信用プリペイドSIMカードについて、姉妹ブログに「フィンランドでデータ通信/インターネットを使うには」という記事を書いていますのでそちらもどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿